別表3

総合補償の給付金手続について





<傷害事故>


@  会員は「傷害事故」が発生したときは、すみやかに学校へ届けます。

A  「傷害事故」を受付けた学校は「事故報告書兼現認書」と「請求書類」一式を会員に手渡します。

B  会員は「事故報告書兼現認書」に記入後学校へ提出し、学校は内容を確認の上、学校長印(PTA行事中の事故はPTA会長印)を押印し会員へ交付する。

C  会員は治療終了後「事故報告書兼現認書」と必要事項を記入した「請求書類」をあわせて専用封筒で保健会社へ送付します。
LINEでの保険金額請求手続きもできます。

D  保険会社は請求書類の不備および請求内容等を確認の上、会員の指定口座へ給付金を振り込みます。

E  保険会社は給付金の支払通知書を給付金請求者および給付金の受取人に送付します。
(請求者と受取人が同一の場合は請求者のみに送付します。)

  ※Cの請求書類の送付先 損害保険ジャパン 宮崎保険金サービス課
〒880-0805 宮崎市橘通東5丁目3-10
(学校から返信用封筒をお受け取りください)

<賠償事故>


F  会員に「賠償事故」が発生したときは、すみやかに学校へ届出、学校は事実関係を確認し事故報告書を作成します。

G  学校は事故報告書に学校長印もしくはPTA会長印の捺印をもらった上で、保険会社の専用FAX(フリーダイヤル)0120-237-119(事故報告専用)へ送信します。

H  保険会社給付金の請求書類一式を加入者(会員)宛、直送します。但し、学校の施設・設備の賠償事故に限り、請求書類一式を学校へ送付します。

I  会員は、請求書類に必要事項をすべて記入の上、保険会社へ送付します。

J  保険会社は、請求書類の不備および請求内容等を確認の上、会員の指定の口座に、給付金を振り込みます。

K  保険会社は給付金の支払通知書を給付金請求者および給付金の受取人に送付します。
(請求者および受取人が同一の場合は請求者のみの送付とさせていただきます。)

※事故連絡先  損害保険ジャパン 宮崎保険金サービス課
FAX 0120ー237ー119

事故報告書様式
傷害事故・賠償事故用書類様式記載例
学校の施設・設備の賠償事故用書類様式記載例

<LINEで保険金のご請求手続きができます!>

(クリックでチラシを開きます。)